ある日の東京ウエスト動物病院 Blog|東京都小平市学園東町の動物病院

〒187-0043 東京都小平市学園東町29-43

サイトマップ
MENU

ある日の東京ウエスト動物病院 Blog

猫のチェリーアイ Feline Cherry Eye - 2012年04月16日

ご訪問いただきありがとうございます。  (当ブログで文章が見にくい方は、「互換表示」をONにして下さい。)

猫のチェリーアイ は比較的稀な少ない病気です。
この子はバーミーズ(Burmese)、1歳11ヶ月齢の若い男の子(♂)です。

猫のチェリーアイ(右目) きのうから症状が出たということで来院されました。
 でも、よく話を聞いてみると、4ヶ月前にも一度症状が出て、
 その時は目薬で治った(引っ込んだ)とのことでした。

 チェリーアイは瞬膜腺(しゅんまくせん)を固定している組織が
 先天的に欠損していたり、未発達だったりすることによります。
 しっかり固定できていないので、何かをきっかけに出てしまう
 のでしょう。それが今回の出来事だったというわけですね。

 0056*5400 Iwsk Tm

この病気は、シニアの年齢層で出ることもありますが、何と言っても若い子での発症が多いです。
遺伝的要素が絡んでいるようです。
その意味で、反対の目にも発症することがありますので、そのことをしっかりと飼主様にお伝えしておく必要があります。

下の写真は大きく撮った画像ですが、チェリーアイの部分は血管が発達して、かなり赤いことがわかります。。

猫のチェリーアイ(右目) 期間が長いと炎症はひどくなりやすく、中での癒着も進みます。
 治療となると 手術 が必要ですが、慢性であればあるほど
 手術は多少やりにくくなります。
 当院では一次および二次診療として、手術を実施していますが、
 その成功率は極めて高いものがあり、当院でのチェリーアイの
 手術で術後に再発した例はありません。
 




 
ちなみに、手術に当たっては、伝染性腹膜炎、エイズ、白血病などのウイルス性疾患(採血をして調べます)を始め、他にも問題となる異常所見がないか血液検査、X-ray検査、心電図検査などで確認しておくことが大切です。

      瞬膜(Nictitating membrane)とは、
         多くの動物が持っている、まぶたの内側にある薄い膜のことです。
         瞬時に目を保護したり、病状の兆候を示すこともあります。 
         人にはありません(人であったら狼人間でしょうか)。
       
      瞬膜腺(Gland of Nictitating membrane)とは、
         上の瞬膜の裏側で深い奥底にある柔らかいマシュマロみたいな
         小豆大ほどの小さな腺組織のことです。 
         涙の30〜50%を作り、『涙袋』とでも覚えてもらうといいでしょうか。
            それ故、摘出してしまってはいけません。
            よけいなものが出ているのではないので、元の位置に戻すのが治療のポイントです。
         この涙袋が、表に顔を出してしまうのがチェリーアイです。
         瞬膜腺の色がサクランボみたいな鮮やかな赤色をしていることで、チェリーアイと言われます。


ejima_ac at 00:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

ツグミ(鶇) - 2012年04月07日

ご訪問いただきありがとうございます。

冬鳥としてふつうに見られるツグミ。 
ツグミ V1

ツグミ V1

ツグミ  V1

ツグミ V1
いずれもニコン1 V1 + FT1 + 200-400mm
☆☆。,:*:・'゜☆★゜'・,:*:,。,:*:・'゜☆。:'・,:*:・'゜☆。,:*:・'゜★☆。,:*:・'゜★☆゜'・:*:,。,:*:・'゜☆ ☆
ツグミの小話: スズメ目、スズメ亜目、ツグミ科、ツグミ属、ツグミ種
かつては渡りの時期に霞網(かすみあみ)でたくさん確保され、焼き鳥として供された。
ツグミの語源は明らかにされていないようです。
異名はたくさんあって、地鳴きのクワッ、クワッからの『くゎっか』、『くゎってう』、胸から腹にかけて、籠(かご)の編み目のように見えることからの『かごめ(籠目)』、他に、『しづとり』、『しなひ鳥』、『まてう』、『はなすひ』、『まつぐみ』など、また、方言も多く、『ちゃうまん』、『つぎめ』、『つぐ』、『つぐじ』、『つくしらう』、『つくじろ』、『つつ』、『つづみ』、『つむぎ』、『てうま』、『ばめき』、『やちつぐみ』、『やぶつぐみ』など、オランダ語訳は『レイステル』。

ejima_ac at 00:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

1ページ容量の限界: 本分の文字数が多すぎます。 - 2012年04月01日

ご訪問いただきありがとうございます。 

記事の保存に失敗しました。本分の文字数が多すぎます。 2012(平成24)年のお正月に取りまとめた、
 当院のブログ記事群、
   ・ 2012 飼い主の方々に役立つ情報 - 2012年01月01日
   ・ 2012 フォト撮り隊   - 2012年01月06日
 は、いずれもブログ記事の1ページ容量の限界に達し、
 これ以上記事を書き足すことができなくなりました。
 本分の文字数が多すぎるということがその理由です。

そこで今後は、取り上げたテーマ毎に関連した情報をとりまとめて紹介していこうと思います。
例えば、
当院で扱う外科手術 というテーマを取りあげた場合、例えば以下のようになります。
        ・ 外科療法
        ・ 猫の日帰り白内障手術 Day Trip Cataract Surgery in a Cat - 2010年10月01日
        ・ 超音波手術装置 SonoSurg(ソノサージ) シザース - 2010年03月21日
        ・ チェリーアイ手術 Cherry Eye Surgery - 2009年10月14日
        ・ 眼科の手術にはどんなものがあるの? - 2008年07月09日
        ・ 絹糸の過剰反応 - 2008年05月10日

皆様に利用していただきやすいよう、目を通していただきやすいよう工夫して参ります。

ejima_ac at 00:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

Archives
ブログ内検索
QRコード
QRコード
topに戻るボタン