ある日の東京ウエスト動物病院 Blog|東京都小平市学園東町の動物病院

〒187-0043 東京都小平市学園東町29-43

サイトマップ
MENU

ある日の東京ウエスト動物病院 Blog

ホオジロの囀り - 2009年04月27日

ご訪問いただきありがとうございます。

今回は広い河原でのホオジロ。いつまでもいつまでも囀っていました。
随分、緑が濃くなってきました。

ホオジロ D300

ホオジロ D300

昨年〔08(H20)年〕のホオジロは、6月23日にアップしていました(1800m級の高原でのホオジロでした)。


ejima_ac at 21:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

飼主の方々に役立つ情報 - 手術(Surgery) - 2009年04月23日

ご訪問いただきありがとうございます。                  〔〜09(H21)0413〕

当ホームページでは、『役に立つ、わかりやすい』 をモットーに飼い主の方々への情報作りを心掛けております。
最初、2008年01月30日に『飼い主の方々に役立つ情報』として整理しアップ致しました。その後、少しずつ増えてきたアップ情報をご覧いただきやすいように整理しています〔最新のものは09(21)年1月7日にアップ〕。

今回は、その後のものを加えて、特に手術(Surgery)に関連するもの16をまとめました。絹糸反応チェリーアイ脊髄軟化症自己移植などに関連するものもあります。どうぞご利用下さい。

    役立つ情報 手術(Surgery)  DSC-T90

麻酔・手術系
 その手術は難しいですか? - 2009年04月13日
 銀×眼科の報道が示すもの - 2009年03月26日
 当院で扱う外科手術 - 2009年02月24日
 自己(自家)移植 Auto-transplantation - 2009年01月17日
 脊髄軟化症 - 2008年12月16日
 『受けさせてあげたいんです』という言葉 - 2008年11月07日
 チェリーアイ、3度目の正直 - 2008年10月19日
 空気亜鉛電池 - 2008年08月23日
 糖尿病性白内障  - 2008年08月08日
 ふだんの診療で気になること - 終末医療 - 2008年07月19日
 ペットの血液型ってどんなことに役立つの? - 2008年07月15日
 痛みをとる、痛みを軽減する - 2008年07月07日
 絹糸の過剰反応 - 2008年05月10日
 より安全な麻酔管理をめざして - 2008年03月20日
 半導体レーザー手術 
 Q:白内障手術後に、ペットの目が再び見えなくなることはありますか?- 2008年01月13日

ejima_ac at 04:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

サクラにやってきたのは・・・ - 2009年04月16日

ご訪問いただきありがとうございます。

東京のサクラの盛りは過ぎ、桜前線は北上中です。少し時期をずらして涼しい所でも桜を楽しもうと思っています。

 イカル
イカル D300

 メジロ
メジロ D300

 シジュウカラ
シジュウカラ D300

 スジグロシロチョウ
チョウ D300

 スズメ 桜の花ごと木からちぎって裏側から蜜を吸っています。きれいな花もいらなくなったらポイッと捨ててしまいます。
スズメ D300

 ヒヨドリ
ヒヨドリ D300

 メジロ
メジロ D300

 チョウ
チョウ D300

 メジロ
メジロ D300

 シジュウカラ
シジュウカラ D300

 ウソ 桜の新芽をモグモグしていたアカウソは09年2月10日にアップしています。
ウソ D300

 キジバト
キジバト D300

 メジロ
メジロ D300

ejima_ac at 04:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

その手術は難しいですか? - 2009年04月13日

ご訪問いただきありがとうございます。

飼い主様とのお話の中で、『その手術は難しいですか?』と質問を受けることがあります。飼い主の方にうまく理解してもらうためには、どのようにご説明したらいいだろうかと考えます。

基本的に、簡単な手術なんてないと思いますし、緊急のものを除いてはすぐその場で手術に踏み切ることはありません。手術のための前検査(診察、血液検査、レントゲン検査、心電図検査、超音波毛検査、尿検査など)を行い、踏み切れるか体調面を確認します。

一言で、『この手術は易しいですよ』とか、『簡単ですよ』、『あの手術は難しいですよ』とかはなかなか説明しずらいものです。手術には、麻酔を始め、手術の種類、その子の年齢、病態の程度や経過などなど、いくつもの要因が絡み合っているからです。そのような内容を飼い主様に説明し、了解を得て手術に踏み切ることになります。

私は、よくジャンボジェット機の操縦にたとえて説明するように心掛けています。
         その手術は難しいですか?

ジャンボは極めて高度にコンピュータ管理もされ、安全に運行できるようになっていると思います。その意味では安心・安全なフライトを楽しめるものと思います。しかし、そんなジャンボといえども100%安全というわけではありません。

嵐や台風の時などいつもと違う状況では飛行機任せ、コンピュータ任せにはできないでしょうし、そんな時こそパイロットの技量、経験が物を言うのでしょう。手術も同じだと思います。麻酔法もよくなり、手術方法、手術管理法もよくなり、今ではかなり安全に手術を行えるようになっています。でも何かが起こった時、どうするか、どう対応・処理するか、そこが重要なんでしょう。どんなにコンピューター化され、安全ですと言っても最後は人の手が大事だと思います。その意味で、難しくない手術なんてないと思います。

いつもスタッフに戒めを込めて話をすることは、当たり前にお返ししなければならない手術(去勢手術、避妊手術など)や処置(歯石除去、麻酔下での検査など)ほど、万が一のことがないように気を引き締めて事に当たらなければいけないということです。

ejima_ac at 07:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

ハナモモ - 2009年04月11日

ご訪問いただきありがとうございます。

今年も満開になりました。
早朝のハナモモです。昨年の曇り空とは違い、天候には恵まれましたが、スカイブルーというわけにはいきませんでした。教えていただいた話では 100年近く経っているようです。

ハナモモ D300

ハナモモ D300

ハナモモ D300

ハナモモ D2Xs

ハナモモ D300

ハナモモ D2Xs
昨年のハナモモは、08(H20)年4月13日にアップしてました。

ejima_ac at 21:30 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

院長の眼科ケアなエッセイ、この2年と3ヶ月 - 2009年04月09日

ご訪問いただきありがとうございます。
(文章が見にくい方は互換表示をONにして、位置ずれなどをご訂正下さい。)

1昨年の2007(平成19)年の1月号から、眼科ケア誌 〔人医療における眼科看護ケア情報誌(株式会社メディカ出版、大阪府吹田市)〕 にエッセイを書き始めて2年と3ヶ月が経ち、この3月号で終了致しました。
以前にも一度、1年の区切りのいいところで紹介記事を書きました。

最初、これをお引き受けすることになった時は、何を紹介しようか、いろいろと考えましたが、日常の診療の中で、気づいたこと、面白いなと感じたこと、新鮮情報、最新情報などをお伝えしていこうと思いました。
この2年と少しの間おつき合いいただきありがとうございました。今までのエッセイのタイトルを見直してみますと下記のようです。

1.白内障のアメリカン・コッカー・スパニエル
2.チェリーアイのチワワ
3.プヨ君の帽子
4.ウサギというペット
5.オッドアイの白い子猫 
白内障のコッカー チワワのチェリーアイ(白矢印) プヨ君の帽子 ウサギというペット オッドアイの白い子猫(右は金、左は銀)

              
6.3世代のパグ一家
7.アニーちゃんの波乱万丈伝
8.猫の角膜の病気 - 角膜分離症
9.チャプ君の竹串飲み込み事件
10.治りづらい角膜の病気
3世代のパグ一家 世代を超えた角膜疾患 アニーちゃんの波瀾万丈伝 ヒマラヤンの角膜分離症(白矢印) チャプ君の竹串飲み込み事件 治癒反応がない角膜潰瘍


11.治りづらい角膜の病気(2) 〜ことの発端はシャンプーか?〜 
   シャンプー後の角膜潰瘍については、次の記事(記事1 記事2 記事3)もご参照ください。
12.治りづらい角膜の病気(3) 〜品種によって偏る病気〜
13.犬のホーナー症候群
14.白いものは、すべて白内障?
15.眼球摘出手術
シャンプー後の角膜潰瘍 シェルティーの角膜疾患 ホーナー症候群 白いのはすべて白内障? 眼球摘出術


16.今はやりのドッグランで
17.シリコンインプラント
18.感動! コロちゃん、一緒に走る。     
19.犬用コンタクトレンズ
20.やっぱり、思ったとおり
今 流行のドッグランで シリコン インプラント 感動! コロちゃん、いっしょに走る 犬のコンタクトレンズ やっぱり思ったとおり!


21.目がウルウル  涙やけ
22.びっくり、超、経過の早い白内障
23.目が出てきたんです〜、うちのウサギ。
24.眼付属器、瞬膜の新生物
25.子犬の目が白いんです。
目がウルウル 涙やけ びっくり! 超経過の早い白内障 目が出てきたんです〜、うちのウサギ 眼付属器の新生物 子犬の目が白いんです


26.ゴーグル for Pets
27.愛犬ライカの眼科予防検診
ゴーグル for Petsゴーグル for Pets 愛犬ライカの眼検診 

中でも評判だったのは、『3のプヨ君の帽子』『18の感動! コロちゃん、一緒に走る。』でした。

3の『プヨ君の帽子』はプヨ君の飼い主様が視力の弱っているこの子のために作られたものですが、愛情いっぱい、アイデアいっぱいの帽子でした。
目の保護という機能性を持たせ、頭からはずれにくいグッドフィット感、そして何と言ってもグッドデザインがいいですね。単なるグッズではなく、目の保護という機能性を持たせたところがとてもいいと思います。商品化したお店もあるように聞いています。Low Vision や Vision Loss の子たちの役に立てているんならとてもうれしいことです。
同じような障害を持ったペットを持つ飼い主様にもご紹介したり、眼科診療時の説明用にも利用させてもらっています。

18の『感動! コロちゃん、一緒に走る。』は、眼科ケア誌のダイジェスト版・創刊10周年記念号(非売品)に掲載されました。このダイジェスト版は、2008年10月の日本臨床眼科学会で、眼科ケア誌〔(株)メディカ出版〕がランチョンセミナーを担当することになり、その際、学会参加者に無料で配布しようと作られたものです。 No.18の本エッセイが特に印象的だったという声が多く、連載の中から選ばれました。

皆様、2年と3ヶ月の間ありがとうございました。また、このような機会を与えていただきました眼科ケア誌編集部の皆様に厚くお礼申し上げます。
なお、今後、この中からも当ホームページ用に一部改変してより具体的な『飼い主様に役立つ情報 - Useful Informations for Owners』として紹介していきたいと考えております。ありがとうございました。

ejima_ac at 18:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

ミユビシギ(三趾鷸) - 2009年04月05日

ご訪問いただきありがとうございます。

ミユビシギ、早朝曇り空の太平洋側の浜辺です。波は大きかったです。

ミユビシギ D300

ミユビシギ D300

ミユビシギ D300

 手前はセグロカモメ
ミユビシギ D300

*****************************************************************************************
ミユビシギの小話:チドリ目、シギ科、ハマシギ属、ミユビシギ種
多くの個体は、3本の趾で後趾(第一趾)がない。これが和名の由来とのこと。
嘴はハマシギより短く、まっすぐ。大きさはハマシギとほぼ同じ。

よく似た鳥のハマシギは、昨年、冬の2月初春の3月にアップしてました。

ejima_ac at 07:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

新スタッフ - 2009年04月03日

ご訪問いただきありがとうございます。

この4月から新しいスタッフが増えました。獣医師1名、看護師1名の増員となりました。
これで、院長を含めて獣医師は3名、看護師は4名体制となり今まで以上に充実した診療体制をとっていけると考えております。

 ハナモモ D2Xs

どうぞよろしくお願い致します。
※ 写真のハナモモは今朝のものですが、来週あたりが満開でしょうか。天気に恵まれるといいんですが・・・。

ejima_ac at 07:00 コメント( 0 )  この記事をクリップ!

Archives
ブログ内検索
QRコード
QRコード
topに戻るボタン