2009年01月11日
Photo 探検隊 Part 3 (〜08/12/26) [ソシンロウバイ] - 2009年01月11日
ご訪問いただきありがとうございます。 〜08(H20)1226
今までアップしてきました写真(Photo*RGB)やカメラについての記事を最初、今年の08年7月6日にPhoto 探検隊 Part 2としてまとめました。
今回はその後の写真を加えて、冬の Part 3としてまとめてみました。
動物病院情報とはちょっと距離がありますが、冬のひとときのご一服として如何でしょうか・・・。
ソシンロウバイ
2008(平成20)年
12月
都のオシドリ - 2008年12月26日
ジョウビタキ(常鶲、尉鶲)♂ - 2008年12月09日
11月
カラスザンショウ(烏山椒、鴉山椒)にやってきた・・・ - 2008年11月28日
キセキレイ(黄鶺鴒) - 2008年11月18日
小春日和の満月 - 2008年11月13日
イソヒヨドリ(磯鵯)♂ - 2008年11月11日
10月
トビ 鳶 - 2008年10月29日
きれいな満月が出てるよ。 - 2008年10月16日
今夜のお月さま - 2008年10月12日
秋のノビタキ - 2008年10月09日
9月
高原でのシジュウカラ - 2008年09月30日
コスモス - 2008年09月25日
ホテイアオイ 布袋葵 - 2008年09月14日
ヒバリ(雲雀、告天子) - 2008年09月09日
ウミネコ(海猫)の飛翔 - 2008年09月03日
8月
セグロセキレイ 背黒鶺鴒 - 2008年08月31日
夏の花 - 2008年08月26日
スズメ - 2008年08月20日
高原は少し秋の気配 - 2008年08月16日
シジュウカラ 四十雀 - 2008年08月10日
トンボ - 2008年08月07日
ウグイス 鴬、鶯 - 2008年08月04日
7月
アオサギ 青鷺 - 2008年07月30日
カワラヒワ 河原鶸 - 2008年07月28日
古代のロマン、大賀ハス - 2008年07月26日
高原のスイレン - 2008年07月23日
今夜の月 - 2008年07月17日
スジグロシロチョウ 条黒白蝶 - 2008年07月16日
カルガモ飛翔 - 2008年07月14日
ヒマワリ 向日葵 - 2008年07月12日
ツバメ 燕 - 2008年07月10日
スズメ - 2008年07月08日
6月
ホオジロ(頬白)
季節のアジサイ2
季節のあじさい
梅雨入り
キジ(雉子、雉)
5月
葦原に咲く赤い花
オオヨシキリの飛翔
アマサギ
オオヨシキリ(大葦切)
おしゃれな出で立ちのキジバト(雉鳩)
目とカメラ
すずらん Lily of the valley
4月
クロップ高速モード
終わりかけのソメイヨシノ
季節のハナモモ
季節の桜
春のムクドリ(椋鳥)
3月
梅
ドバト
梅 真っ盛り
再び、ハマシギ
赤い鳥 ベニマシコ(紅猿子)
2月
ミコアイサ(神子秋沙、巫女秋沙)♂
手に乗る野鳥 ヤマガラ
ハマシギ 浜鷸
立枯れのネジバナ(?)
1月
ヒヨドリ
モズ(百舌)
ユリカモメ 都鳥
都市公園の猫たち
ガラス細工の獣医師人形
2007(平成19)年
12月
都会のオシドリ
菰樽(こもだる) in 明治神宮
クリスマス*イブの満月 2007(H19)年12月24日(月) 19:58:17
私の写真と私の専門 オナガガモ♀♂
犬の聴診: ペット診療のプロフェッショナルとしてのイメージ